クラッチドア式高圧殺菌釜・複合材料硬化成形用オートクレーブ・加圧処理装置・生産設備 OEM・カスタムメイド
アーカイブ:「2009年04月」
次の5件 >
2009年04月24日
カテゴリ
研修中です
新入社員の勝山です
晴れてこの
月に、羽生田鉄工所の一員になりました
入社後は、外部の研修
に参加させていただいたり、
お取引先がある、神奈川まで見学
に連れて行っていただいたり
、
先週は、
弊社の製品
を使って、名刺入れを作らせていただいたり
、
生まれて初めて、溶接
や溶断
を体験しました
そして、今週は…
総務部
でお世話になっております
合説のお手伝いや、お買い物、経理のことなど、
初めて尽くし
で、
失敗ばかりですが、みなさんホントに優しく、丁寧に教えて下さいます
仕事をする、責任の大きさ
や、大変さ
、
大切さ
、そして
楽しさ
を
少しずつ感じてまいりました
私、この羽生田鉄工所に入社できて、本当によかったって心から思います
仕事だけじゃなく、毎週行われている英会話
や、お花見
、
優しい先輩方
やユニークな上司の方々
、そして同期のみんな
毎日が初めての経験で、四苦八苦していますが、
本当に充実した毎日を楽しく、過ごしています
2009年04月21日
カテゴリ
社内イベント
お花見
夜は寒いですが、日中は暖かい日が続いています
皆様、いかがお過ごしでしょうか
先日、従業員組合のお花見がありました
畔上さんに続き、お花見ネタです
桜木はもちろん、池に落ちた花びらも風情がありますね
気分が良くなったので、営業部の峯村係長と共に0次会を開催してしまいました
桜の下での1杯
最高ですぅ
お花見や歓迎会など、飲み会が多々あるこの季節
飲みすぎには注意しましょうね
営業部:岡部
2009年04月20日
カテゴリ
社内イベント
お花見だわ〜い
4月18日(土)、今年も羽生田のお花見大会でした。
これは、毎年この時期に従業員組合主催で、新入社員の歓迎会も
兼ねて行われております。
今年も、日本さくらの名所百選にも選ばれている、須坂市の臥竜公園
にて 催されました。 当日 日中は好天で温かかったのですが、
日が陰ると少しひんやりするぐらいで あったかいのが欲しくなっちゃ
たんだな。
今年の場合 やはり温かい日が多かったため、すでにソメイヨシノ
800本の桜並木は 葉桜状態で ちょっと遅かったかな
やはり、花よりなんとかで みんな さくら色に染まったのでした。
下の1枚は、暮れなずむ竜が池のワンショットです。
報告者:総務 あぜ
タグ :
お花見
2009年04月13日
カテゴリ
その他
いか。。いか。。いか。。
羽生田鉄工所 海釣り愛好会(会長:営業部柴本部長=羽生田の浜崎伝助)の
平成21年度 最初の遠征は、富山湾でのムギいか釣り(するめの小さいの)に
挑戦でした。 今回は4/10夜〜11にかけて、黒部港は登喜丸さんにお世話に
なりました。 今回は会長以下6名の参加でしたが、全員1人30〜50パイは
当然、持ち帰るつもりでお土産の約束も多々結び 入れ込み具合はかなりのもので
前夜からメートルは上がる一方でありました。
当日は、どピーカンの大快晴
あとは釣果を待つばかり という状態でしたが、
じゃ〜ん v( ̄∇ ̄)v
全員で 30パイ程度と
大惨敗
に終わりました。
船長曰く ’たかがイカ されどイカ 2週間早かったなあ〜 またGW頃に
きなって’ 悔しいけど 楽しい1日でした。ヾ(´ω`=´ω`)ノ
下の写真は、愛好会メンバーの雄姿です。 by 海人フランチェン
タグ :
いか釣り
2009年04月07日
カテゴリ
スタッフ
春です!
営業部の岡部です
昨日、新入社員を連れて神奈川に行ってきました
甲府から先は桜が満開
春ですね
お花見の季節ですね
うふふ
長野の桜はもう少し先のようですが、桜を見ると気持ちが明るくなります
2年目に入り、後輩もできたので、気持ちも新たに頑張りまーす
※運転中で桜の写真は撮れませんでした・・・ごめんなさい
次の5件 >
記事検索
最新記事
熱中症対策
残暑
安全衛生週間2022
梅雨到来!!
5月になりましたが…
4月ですね!
FC EXPO
なんてったって節分
新年あけましておめでとうございます。
85期始まりました
アーカイブ
2023年06月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
カテゴリー
会社紹介 (17)
製品紹介 (10)
展示会 (13)
採用日記 (3)
スタッフ (34)
社内イベント (72)
総務 (3)
その他 (15)
OBとか (1)
社外のイベント (24)
野球部 (2)
企業訪問 (1)
セミナー (5)
CFRP (1)
羽生田鉄工所のご紹介
dande2009