クラッチドア式高圧殺菌釜・複合材料硬化成形用オートクレーブ・加圧処理装置・生産設備 OEM・カスタムメイド
株式会社 羽生田鉄工所

アーカイブ:「2010年12月」

忘年会報告

平成22年もあと1日。というか今日で最後です
今年最後のブログは、忘年会の話題です。

今年は18日〜1泊で、昨年と同じ湯田中温泉一茶のこみち 美湯の宿」さんで行われました
参加者は、本社53人、十日町営業所5人、そして、研修で本社に来ていた大連羽生田のメンバー5人の計63人という大人数でした。

今回の宴会は、クジで席が決定されました
私は40番
お料理。

社長のお話、十日町営業所の原山所長の乾杯でスタート(*´ェ`*)
社長のあいさつ
乾杯

それでは写真で宴会の様子をご覧ください。
今回は、係?のビーストさんが遅れてきたので、写真少なめです
宴会1
宴会2
DSCN4097

↓ 大連羽生田のメンバー5人(+α
大連羽生田メンバー+α
大連羽生田にはキレイでかわいらしい女性が2人もいます
乾杯2

宴会終了後、元気な人たちは二次会へGOしました

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
それでは、今回のブログはこの辺で終了させていただきます。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。

以上、氷鉋でした

社長。。。緊張〜。。。

さて、12月15日(水)いよいよ、社長のスタジオ収録の日

です。 当日は、夕方SBCに向かった訳ですが、日頃から

各種 講演なども数多くこなしており、人前で喋ることは

全く平気の社長と思っておりましたが、さすがに テレビの

スタジオ撮りは初めてとあって いささか緊張気味。。。

しかも編集の利かない ほぼ発撮りと聞かされ 少し

こわばった表情のまま、SBCの社屋に入りました。

 実際には、SBC’ニュースワイド’が終了しないと

スタジオが空かないとのことで、担当ディレクターの柳沢さん

の案内のもと、番組MCの中澤佳子アナやコメンテイターの

長野経済研究所の小澤吉則さん と内容の打合せをしたり

一緒にお弁当をいただいたりして、2時間ほどを過ごし

ました。 小澤さんとは、顔知りの仲とのことで色々とお話を

している内に、かなりほぐれていつもの豪太社長となったの

でした。 そうこうしている内に お呼びがかかり、一路

メーク室へ向かったのでした。  日頃から、趣味の

バンド活動でのライブ出演などで、まんざらメイクは初めて

では無い社長ですが、他人にメイクしてもらうのは珍しい

ようで、神妙な面持ちでされるがままとなりました。

PC150292

大人しくメイクされる豪太社長。。

PC150298

メイク室担当の松本さんです。

PC150300

15分くらいの時間でしたが、テレビに出てくるアナウンサーさんなど

が入れ替わり立ち替わり出入りしてメイクを落としたりしてました。

さて、いよいよスタジオ入りです。

PC150351
PC150310

壁際まで セットがあったりして結構雑然とした感じ。。

PC150320

PC150307

最後の打合せも終わり、いよいよスタートです。

PC150349

これは、クラッチドアの模型を使って 機構を説明しているところで
しょうか? 多分 映っているのは 手だけかと。。

PC150314

これは、副調整室のディレクターさんからフロアディレクターの方に
何か指示が出て、撮り直しになったところかな?

PC150340

途中でチョットメイクを直されたりして。。

PC150335

これは、ものづくりのWeb−Site’Sai+’の紹介をしている場面かな?
このサイトでも、少し紹介されるそうです。

PC150343

中澤アナがNGを出した場面かな?

そんなこんなでおよそ1時間少々で無事収録は終わりました。

結構楽しく収録を終えた豪太社長はすっかりリラックスして、、、

PC150352

中澤アナをくどくのでした’これから食事でもいかがですか?’

うそうそ。。。 本当は、Jrの写真を見せたり、Jrと一緒に出演した

ライブの話などで、すっかり盛り上がったのでした。

ちなみに帰りは中澤さんでなく小澤さんと一緒でした。

さて、実際の放映はSBCにて、

      12月26日(日)午後3:30〜

         ’明日を造れ! ものづくりナガノ’

という番組です。

当日 裏では、Gレース’有馬記念’が放映される

と思いますが、今回は是非SBCのこちらの番組をご覧下さい

ませ。 見てね〜っと

 

今回の芸能的報告は : やはりビーストちゃんでした。

 

 

 


 


 

見てね〜っと。。6チャンだほ〜

さて、ホームページのTOPICS欄でも予告しましたが

ついに羽生田鉄工所も、SBC信越放送で紹介される

こととなりました。 12月26日(日) 15:30〜

’明日を造れ! ものづくりナガノ’という番組です。

ぜひぜひ、見てね〜っと! 

そんな訳で、12月8日(水) まず番組で使うビデオ収録

用に、当社へ取材が入りました。 当日、取材は

11:00に出かけちゃうという社長の撮りからスタート

しました。詳しい内容は26日(日)に見てね〜っと!

PC080232

まずは、現在主に活動する3階での執務風景とか〜

PC080236

社長室でのインタビューとかを撮ったわけです。

その他、役員さんなどに取材したあと、工場の

様子を撮りにはいりました。

PC080248
プラズマ溶断をやってる様子とか。。。

PC080260
マシニングやってる大井君とか

PC080268

あとは溶接やってる坂田君とか  
あっ、坂田君はインタビューもされてましたね。。

PC080244

更に彼はものづくり番組のCMにもでちゃうぞ。。 

PC080274

んな訳で、この日は朝からほぼ終日の取材となりました。。

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。。 

ちなみに、これだけ撮って使われるのは5分ほどだそうです。

映らなかった人 ごめんなさい

社長のスタジオ撮りの様子は、また。。。。。


報告 : ビーストちゃんでした。

 

 

 

 

第8回溶接コンクールが開催されました。。。

今年は少し遅めの開催となりましたが、溶接技術の

向上を狙いとして、第8回溶接コンクールが11月6日(土)

に開催されました。 今年は、いつも溶接担当者が上位を

独占して面白くないという声にもお答えして、一般の部と

日頃から溶接専門職の人のプロフェッショナルの部と2部

構成でのコンクールとなりました。

PB060149

PB060152

さて、当日は製造部の豊田課長の司会で、開会式が行われ、ルールの

説明、注意事項、競技要領の説明などを行い、皆 それなりに真剣に

聞き入りました。   そして、そのあとはと言えば。。。

PB060163

当然。。大好きな集合写真な訳です。 

そして、午前9:30 競技開始であります。

PB060168

既にベテランの域、柳沢選手頑張って〜

PB060177

大ベテランの西沢選手も頑張っちゃうのです。

PB060172

最近お馴染みの坂田選手です。。

PB060183

取締役の阿部選手も昔とった何とかで、飛び入り参加です。

そんな訳で、できあがった作品は↓であります。

PB060184

これらの作品は、後日 X線技士の資格を持つ豪太社長や阿部取締役

など、それはそれは厳しい名の審査員により、外観検査、X線検査、

曲げ試験など 慎重に審査されたのでした。 

そして、12月1日(水)の全体朝礼の場面で、入賞者は晴れて表彰され

たのでした。 結果はというと、プロフェッショナル部門では、技能

五輪出場のため、これでもかっというくらい練習量充分の坂田君が、

下馬評どおり ぶっちぎりの優勝となりました。    また、一般の部

では、先日のボウリング大会でも 位を射止めた千葉係長がここでも

中年の馬力を発揮し、見事に優勝を飾りました。 何でも千葉

さん、この勢いを借りて来春の長野マラソンでも 優勝して、3冠

王の達成を狙うそうです。(ちなみに今年は、桁の順位だったかな?)

 以下のみなさんが入賞されました。

プロフェッショナル部門
   1位 坂田亨       敢闘賞 小林昭仁
   2位 鈴木秀樹
   
一般の部
   1位 千葉隆       敢闘賞 川口紀彦
   2位 北村英祐       〃  馬場大地
   3位 北山文康
   4位 高橋芳介
   5位 松下政良   

 でっかい表彰状と豪華な副賞が社長から贈られました。

 PC010211

写真は、本年度入賞のみなさんです。

コンクールは来年以降も、技能者の溶接技術の向上と意欲の高揚を

目指し 営々と続くことでしょう。。。。 


報告 : 今回もビーストでした。

 

 

 

会社のまわりも。。。

10月の衛生週間の反省の中で、構内は安全週間や衛生週間

に行う全体清掃のおかげで結構綺麗になるのですが、

ひとたび敷地の外(つまり道路)に目を向けると、吸殻が落ちてたり

空缶や空き瓶が捨ててあったり、フェンスの内側に投げ入れてあったり

結構目につくものです。  そこで、毎週交替で会社周辺のゴミ拾い

をしようということになりました。

そんな訳で、社長も役員も皆、朝礼後のわずかな時間ですが、

ゴミ袋をもってのゴミ拾いとなりました。果して、全員参加の活動

として定着していくでしょうか?

PB040132
ゴミありませんか〜???

PB100191
取締役もひろっちゃうのだ

PB190205
みんなで拾えばすぐ終わるわい。。PB190206
う〜今日はあったかくてよかったにゃ〜

さて、これから寒風吹きすさぶ冬を迎え、この活動はつづいて

いくのでしょうか?? ちゅ注目です



以上 報告は: Fran 改め ビーストでした。



 

 

 

Feed
記事検索
アーカイブ
羽生田鉄工所のご紹介

dande2009