営業部の広瀬です
こんにちは
8月22日(木)に
中野市農協えのき茸部会50周年記念大会
に出席してきました

50周年という大きな節目を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます
長野県中野市は全国一のえのき茸の産地であり、JA中野市の総販売取扱額の78%がきのこ類という、まさに
きのこ王国
であります
最近では
えのき氷
も有名ですね
弊社はきのこ用殺菌釜のメーカーとして、こうした地場産業を応援してきました
その功績を讃えていただき、この度 ”機械功労業者” として感謝状をいただきました
そして、機械功労業者を代表して、弊社社長の羽生田が壇上で授与されました

弊社は殺菌方法が常圧しかなかった時代から殺菌釜を提供してきました
また、高圧殺菌釜を開発したのも中野市農協からの相談がきっかけだったそうです
そんなご縁もあり、この度の感謝状贈呈は大変嬉しく、名誉なことと感謝しております
ありがとうございます

また、お花もホール入口の目の前に飾っていただき、ありがとうございました

現在のビンによるえのき茸の人工栽培は、長野県松代町(現:長野市松代町)の長谷川五作が考案し、1931年(昭和6年)頃から同:松代町で始まりました
戦時中に一時生産中止にはなったものの、戦後再開し全国に広がりました
雪深い気候条件の中野市では、冬になると男たちが出稼ぎに行っていましたが、えのき茸の人工栽培を始めたことで冬場も自宅で農業を営むことができるようになりました
そして、全国一の産地へと発展したのです
そんな中野市にえのき茸部会が発足して50年
折しも弊社の高圧殺菌釜初号機が販売されたのも50年前
あれ
弊社でも
50周年記念キャンペーン
なんてのもあるかも


今後のNEWS&TOPICSにご注目ください
イシシ...


8月22日(木)に




50周年という大きな節目を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます

長野県中野市は全国一のえのき茸の産地であり、JA中野市の総販売取扱額の78%がきのこ類という、まさに



最近では



弊社はきのこ用殺菌釜のメーカーとして、こうした地場産業を応援してきました

その功績を讃えていただき、この度 ”機械功労業者” として感謝状をいただきました

そして、機械功労業者を代表して、弊社社長の羽生田が壇上で授与されました


弊社は殺菌方法が常圧しかなかった時代から殺菌釜を提供してきました

また、高圧殺菌釜を開発したのも中野市農協からの相談がきっかけだったそうです

そんなご縁もあり、この度の感謝状贈呈は大変嬉しく、名誉なことと感謝しております

ありがとうございます


また、お花もホール入口の目の前に飾っていただき、ありがとうございました


現在のビンによるえのき茸の人工栽培は、長野県松代町(現:長野市松代町)の長谷川五作が考案し、1931年(昭和6年)頃から同:松代町で始まりました

戦時中に一時生産中止にはなったものの、戦後再開し全国に広がりました

雪深い気候条件の中野市では、冬になると男たちが出稼ぎに行っていましたが、えのき茸の人工栽培を始めたことで冬場も自宅で農業を営むことができるようになりました

そして、全国一の産地へと発展したのです

そんな中野市にえのき茸部会が発足して50年

折しも弊社の高圧殺菌釜初号機が販売されたのも50年前

あれ






今後のNEWS&TOPICSにご注目ください
