こんにちは、営業部の広瀬です
全国梅雨真っ只中
突然の雷雨や暴風
が相次いでいますね
皆さまのところは大丈夫でしょうか
東京では雹も降ったみたいですね
降るだけでなく積もって交通マヒも起きました
変な天気が続くと気分もぐったりしてきますよね、本当・・・
サッカーワールドカップも日本
はグループリーグ敗退ですし
ということで、こんな時は明るい話題でドドーンと吹き飛ばしましょう
当社は鈴鹿8時間耐久ロードレースに出場する深津拓真選手を応援しています
8時間耐久ロードレースについてはこちら
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/
深津拓真選手についてはこちら
https://twitter.com/takuma910
https://ja-jp.facebook.com/ta.fukatsu
モータースポーツ好きの方はご存知かと思いますが、8耐が初耳の方に、同じく8耐初心者(笑)の私が簡単に説明します
その名の通り、8時間バイクで走り続けます
ライダーは1チーム2〜3人いるので交代で走りますが、長時間走行のためのマシンのチューニングや8時間の中で様々な表情を出す路面に合わせた走り方など、チーム毎の高い技術力と精神力が必要なレースです
・・・やっぱり私には説明難しいのでこちらを読んでください(笑)
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/about/
深津選手はKTM HAMAGUCHI BAKUON RACINGチームから出場します
http://hamaguchixbakuon.com/
先日、訪問させていただいた時に記念写真を撮らせていただきました
ちゃっかり当社のワッペンもツナギにつけていただいたり
レースまであと1ヶ月あまり、コンディションを整えて当日は良い結果を残せるよう頑張ってください
最高のレース期待しています
深津拓真選手、Fight
アーカイブ:「2014年06月」
営業部の広瀬です
こんにちは
梅雨に入りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか
この週末はほとんどの都道府県でビール片手にサッカー観戦
するにはとっても良い日和だったのではないでしょうか
でも、残念ながら
は負けてしまいましたね・・・
1敗でも1位通過だってあり得ますから、この後もしっかり頑張って欲しいですよね

応援しましょう
さぁ、こんなにアツく語っておきながら、実際私は中継見てないんですけどね
家族で名古屋港水族館
に行ってまして、イルカショーで盛り上がってました

↑クリックするとInstagramより動画で見れます。
↑↑↑人間にはこんなことできません
イルカってすごいですよ・・・
しかしどうやってこう教え込むんでしょうかね
私なんて来月3歳になる息子にまともな言葉すら教えられません・・・
先日「ミキサー車のおもちゃ、〇〇持ってないからね、ママ買ってこい
」と言われた時には、さすがに唖然としました
返す言葉が見つからなかったので、ただ拳が落ちました
お願いと命令の違いなんて2歳にわかるはずないないんでしょうけど、本当はひとつひとつきちんと説明して教えなければいけなかったんでしょうね
まぁそんなことを思い出し、イルカの知能が気になって仕方なかったわけです
サッカーのことなど頭の片隅にもなかったという事実
後からニュースでチェックして、このブログです
お許しを
さて今日はですね、新しいお知らせが2つあります
1つは、既にご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、当社ホームページのエンジニアリングページとOEMページが新しくなりました
過去実績も載っていますので、是非ご覧になってみてくださいね
もう1つは、“いまさら
”という感じもだいぶありますが、Facebook、Twitter、Instagramのそれぞれに当社ページ(アカウント)を開設しました
実は本日開設したばかりのホヤホヤです
当、羽生田ブログと併せて更新していく予定ですので、各SNSにアカウントをお持ちの方は“フォロー”や“いいね”していただけると嬉しいです
コメントもお待ちしております
当社SNSページをよろしくお願いいたします
Facebook : https://www.facebook.com/hanyuda.co.jp
Twitter : https://twitter.com/HanyudaJapan
Instagram : http://instagram.com/hanyuda.co.ltd
携帯、スマートフォンからも閲覧できます。
上記URLの他「羽生田鉄工所」で検索していただければヒットします。


梅雨に入りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか

この週末はほとんどの都道府県でビール片手にサッカー観戦


でも、残念ながら


1敗でも1位通過だってあり得ますから、この後もしっかり頑張って欲しいですよね


応援しましょう

さぁ、こんなにアツく語っておきながら、実際私は中継見てないんですけどね

家族で名古屋港水族館



↑クリックするとInstagramより動画で見れます。
↑↑↑人間にはこんなことできません


しかしどうやってこう教え込むんでしょうかね

私なんて来月3歳になる息子にまともな言葉すら教えられません・・・

先日「ミキサー車のおもちゃ、〇〇持ってないからね、ママ買ってこい


返す言葉が見つからなかったので、ただ拳が落ちました

お願いと命令の違いなんて2歳にわかるはずないないんでしょうけど、本当はひとつひとつきちんと説明して教えなければいけなかったんでしょうね

まぁそんなことを思い出し、イルカの知能が気になって仕方なかったわけです

サッカーのことなど頭の片隅にもなかったという事実

後からニュースでチェックして、このブログです


さて今日はですね、新しいお知らせが2つあります

1つは、既にご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、当社ホームページのエンジニアリングページとOEMページが新しくなりました

過去実績も載っていますので、是非ご覧になってみてくださいね

もう1つは、“いまさら


実は本日開設したばかりのホヤホヤです

当、羽生田ブログと併せて更新していく予定ですので、各SNSにアカウントをお持ちの方は“フォロー”や“いいね”していただけると嬉しいです

コメントもお待ちしております

当社SNSページをよろしくお願いいたします

Facebook : https://www.facebook.com/hanyuda.co.jp
Twitter : https://twitter.com/HanyudaJapan
Instagram : http://instagram.com/hanyuda.co.ltd
携帯、スマートフォンからも閲覧できます。
上記URLの他「羽生田鉄工所」で検索していただければヒットします。