前回のブログでも触れましたが、
8月5日に行われた長野びんずる祭り参加いたしました
昨年は、開始前に雨が降りましたが、
今年は、朝から太陽ギラギラ
熱気ムンムンで
熱中症の心配もしておりましたが、大丈夫だったかな
びんずる参加者は、15時に仕事を切り上げ
準備〜不参加の人の車で送ってもらいます



早めに現地に到着してしまった人たちは、
近くにあったコンビニ
の誘惑に負けて焼き鳥
を購入してしまったようです


善光寺でのお努めを終えた連長・副連長が合流してまた1杯


そして恒例の集合写真

今年は、成形塾メンバーにより、灯篭も改良されました


今回は、踊りの写真がありませんので、休憩中の写真を…皆元気だなぁ

18:30〜21:00まで踊った後の集合写真
まだまだ元気であと1時間ぐらい踊れそう!?

びんずる終わりは、毎年お世話になっている小鶴さんで直会
です
みんなお疲れ様でした

そして、次の日は参加連による早朝清掃!
びんずる実行委員&新入社員が参加し、6:00から清掃を行ってくれました
お疲れ様でした
昨年のびんずるブログで、次は参加者にブログを…と書きましたが、
また今年も翌日のSUPER GT現地観戦のため不参加だった氷鉋でした
8月5日に行われた長野びんずる祭り参加いたしました

昨年は、開始前に雨が降りましたが、
今年は、朝から太陽ギラギラ

熱気ムンムンで
熱中症の心配もしておりましたが、大丈夫だったかな

びんずる参加者は、15時に仕事を切り上げ
準備〜不参加の人の車で送ってもらいます




早めに現地に到着してしまった人たちは、
近くにあったコンビニ





善光寺でのお努めを終えた連長・副連長が合流してまた1杯



そして恒例の集合写真


今年は、成形塾メンバーにより、灯篭も改良されました



今回は、踊りの写真がありませんので、休憩中の写真を…皆元気だなぁ


18:30〜21:00まで踊った後の集合写真

まだまだ元気であと1時間ぐらい踊れそう!?

びんずる終わりは、毎年お世話になっている小鶴さんで直会

みんなお疲れ様でした


そして、次の日は参加連による早朝清掃!
びんずる実行委員&新入社員が参加し、6:00から清掃を行ってくれました

お疲れ様でした

昨年のびんずるブログで、次は参加者にブログを…と書きましたが、
また今年も翌日のSUPER GT現地観戦のため不参加だった氷鉋でした
