こんにちは、技術部小林です
昨年から社内イベントが軒並み中止。3月に予定されていた豆まきも中止…。

そうです何もありませんでした3月!!
4月も歓迎会ないですし、昨日行われた組合大会でも今年開催(希望)イベントは例年よりだいぶ少ないです。無事開催できればいいのですが…

何もなかった3月ですが、少しうれしい春の知らせが隅っこにありました。
今年の開花は早かったですね

IMG_3197

よく見る桜よりだいぶピンクが強くて、品種が違うのかなと少し調べたところ、桜には300種類ほどの品種があるらしいです。
こういった色の濃いものは濃紅色といわれるもので、紫桜や寒緋桜、河津桜が有名です。
よく見る桜色といわれる色が薄めの桜はソメイヨシノが有名ですよね。

Snapseed (3)

こちらは食堂前に咲いている桜ですが、明らかに色違いますよね。
同じ名前の花でも品種という違いで色味や形が違うの本当に面白いです。

IMG_3192

明日からは4月、新しい年の始まりです。
ちなみに明日長野で聖火ランナー走るらしいですね
中身のないブログ記事になってしまいましたが…
4月からもよろしくお願いいたします。

では🌸