クラッチドア式高圧殺菌釜・複合材料硬化成形用オートクレーブ・加圧処理装置・生産設備 OEM・カスタムメイド
株式会社 羽生田鉄工所

アーカイブ:「2018年12月」

2018ブログ納め

皆さんこんにちは


今日は今年最後の出勤日でした…

年賀状に部屋の掃除にいろいろあるぅぅと思いながら
しっかりとお仕事しましたよ(`・ω・´)(私えらいっ)




もう年末です。年末と言ったら…







そうっ!










大掃除です!!






普段の掃除ではできないところもたくさんやりました




こちらは技術部のみなさん


IMG_4332



長野県特有の『無言清掃』

『集団ゴシゴシ』
してました


真面目な方々ですね。見習いたいです。









そしてこちらは休憩をはさんだ後の技術部のみなさん


IMG_4335



ひ…



1人増えているっ……!!




休憩前と変わらず、無言でゴシゴシしてました









この集中力……見習いたいです。



私も帰ったら掃除です(`・ω・´)







今年は大変お世話になりました。来年も頑張りたいと思います!!


以上、関でした!!


サンタクロースがやってきた(忘年会でした)

お久しぶりです。技術部小林です

クリスマスあっという間に過ぎ、今年も残すところ数日で終わってしまいますね。

皆さんにはサンタクロース、やってきましたか?

私は…

はい。

クリスマスの次はいよいよお正月

私は今年もお炬燵で寝正月を決行する予定です。(動け)

最近ほぼ毎日お炬燵で寝落ち……あるあるですよね

最近は特に冷え込むので風邪やインフルエンザに気をつけたいところです彡(-ω-;)彡

予防接種痛かったんで、これでインフルになったらと思うと夜しか眠れません






さて、年末といえば恒例のあの行事がありますよね

というわけでクリスマス……前の華金に行われた当社忘年会を振り返ってみましょう



会場は長野駅東口方面にあります「ホテルメルパルク長野」さんで行われました。(奇跡的にあいていたそう)ありがとうございます。


くじで席を決めたのですが、なんと私の卓は同期4人中3人集まっていました!
(卓の人数は10人ほど)

すごい偶然!

bounennkai

最初に出てきたお料理です。

酢の物がすごくおしゃれに盛られていました

お料理の写真これしかありませんが、全部おいしかったです


ぼうねんかい2

社長挨拶


忘年会3

乾杯後、しばらくするとビンゴ大会が行われました!

クリスマス前ということもあり、ビンゴ当たった人にとってはある意味サンタクロースがやってきたのではないでしょうか?(タイトル回収)

ちなみに私もネスカフェのバリスタがあたりました。


部署においてみんなでコーヒー飲もうと思います


bounennkai5

和気藹々としています(上の画像は景品交換会の模様…)

bounennkai6

普段会社では見られない上司のはしゃいだ姿って貴重ですよね。パシャリ

まあ開催当日華金ですからもちろん二次会やら三次会やら……

おのおの忘年会を楽しんでいました!

会社の忘年会って堅苦しいイメージありましたが、すごく楽しめました

次の投稿は新年会ですかね…?

以上小林でした

Feed
記事検索
アーカイブ
羽生田鉄工所のご紹介

dande2009